2、3行のメールにマツコが苦言 「LINEだと思ってるんじゃないの?」
公開: 更新:


1枚16円の食パンが1000円超レベルに! 天野ひろゆきのレシピに「毎朝食べたい」「これはアリ」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教えるグレープクリームチーズパイの作り方を紹介しています。食パンでも作ることができますよ!

『ハリポタ』マルフォイ役の“現在”がかっこいい! 37歳になった姿とは『ハリー・ポッター』シリーズで、マルフォイ役を演じたトム・フェルトンさん。37歳になった現在の姿がこちらです。
- 出典
- 5時に夢中!
2018年6月11日に放送された情報番組『5時に夢中!』(TOKYO MX)に出演したマツコ・デラックスさんが、最近のメールについて苦言を呈しました。
同番組では、元恋人と連絡が取れなくなった男性のニュースを放送。
電話番号をすぐに変える人について意見を求められたマツコさんは、納得がいかない現状を語りました。
仕事で繋がっている人の対応として、「これはなくない?私が古いのかな?」と、怒りをにじませていました。
また、電話番号を変えているにも関わらず「お久しぶりです。元気にしてますか?」と、署名のないメールを送ってくることが許せないと指摘。
LINEの影響が強いのではないかと、持論を展開しました。
相手の状況をうかがうだけの短い文章。本当に仕事の連絡をやり取りする気があるのか、疑問に思ってしまいます。
マツコさんの意見に、ネット上ではこのような声が上がっていました。
・友達ならまだしも、仕事でこれはアウトですよね。
・確かに、メールで何度もやり取りって面倒くさい。
・仕事のメールで名前を入れないのは「何様だ」って思います。
プライベートのやり取りならまだしも、仕事での対応はその人の信用にも関わります。
せめて仕事関係のメールだけは、失礼のないような文章を送りたいものですね。
[文・構成/grape編集部]