父の日に味噌汁を手作りしたら? 衝撃的なオチに、吹き出す人が続出!
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @MisoSuzuki
お父さんに感謝の気持ちを伝える日として、6月の第3日曜日にある『父の日』。
いつもは伝えられない想いを口にしたり、贈り物をしたりする人もいることでしょう。
ネット上に投稿された父の日のエピソードに、笑い声を上げる人が続出しています。
父の日に味噌汁を作ったら?
投稿したのは、漫画家の鈴木みそ(@MisoSuzuki)さん。
父の日に、普段とは違うにぼしを使って味噌汁を作ったところ、家族からは「おいしい」と好評を得たといいます。
周囲の反応に満足しつつ、にぼしの入った袋をまじまじと見た鈴木さんは、裏面に書かれていた言葉を読み、がく然とします。
その理由が、こちらです!
ペット用のにぼしではありませんか…!
よく見ると、表には犬と猫のイラストが描かれており、「栄養補給用としてのおやつや、しつけ時のごほうびに」という一文が記されています。
小さなうっかりがもたらした衝撃的な結末に、多くの人が目を見開きました。
【ネットの反応】
・これ、うちの猫の大好物だよ。
・「しつけ時のごほうびに」の言葉に笑った。
・お父さんはいつから家族のペットになってしまったのか…。
コメントの中には「自分も食べたことがある」「減塩だから大丈夫」といった、経験者からの声も多数上がっています。
思いもよらないオチに驚きますが、家族が口をそろえて「おいしい」というほど、心に残る味だったことは確か。
鈴木さん一家にとって、思い出すたびについ「クスッ」としてしまうような、忘れられない父の日になったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]