通勤中に女性が見かけた光景 数学を勉強する2人の男性
公開: 更新:


『東京の人は冷たい』は本当?ベビーカーを押す母が受けた、思いやりの瞬間めい(son_son_sooooooon)さんは、読者から寄せられた東京でのあるエピソードを、Instagramに投稿。 ベビーカーを押す女性が実際に体験した、心温まる出来事とは。

湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。
毎朝の通勤は、電車でぐったり。通勤中に楽しいことなんてない。
それは各国に共通することのようです。しかし、ありふれた毎日の通勤風景の中に飛び込んできた光景に、NY在住のデニス・ウィルソンさんは遭遇しました。
デニスさんがFacebookに投稿したのは、心が温まるようなエピソードです。
日本の通勤電車の中で見かけるいい話は、お年寄りや大変そうな人に席をゆずるということくらいでしょう。
困っている人がいて、自分が何かできそうなことがあったら声をかけてあげる優しい社会が生まれれば、殺伐とした通勤風景も変わるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]