ヒカキンの『聖人』っぷりに称賛の声! 西日本豪雨の募金を呼びかけたと思うと…
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。
上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
2018年7月、西日本を中心に起きた記録的な豪雨により、各地で大きな被害をもたらした『平成30年7月豪雨』。
豪雨による洪水や土砂崩れによって100人以上が命を奪われ、多くの人が行方不明になっています。
自衛隊による被災地支援活動や救助活動が行われているものの、平成最大といわれるこの豪雨が日本に与えた被害は計りしれません。
ヒカキン、募金を呼びかける動画での行動に称賛の嵐
同年7月9日、YouTuberのHIKAKIN(以下、ヒカキン)さんが『【拡散希望】ヒカキンと一緒に西日本豪雨の被災地に募金しませんか?』という動画を投稿。
ヒカキンさんは動画の冒頭で今回の豪雨による日本の被害状況を告げ、「亡くなられたかたのご冥福をお祈りいたします」と頭を下げました。
真剣な表情で、カメラの向こうにいる視聴者にそう語りかけるヒカキンさん。
『Yahoo!募金』を紹介し、実際に自分もスマホを操作しながら、丁寧に募金の方法とYahoo!IDの取得方法を説明していきます。
そして、実際にヒカキンさんも募金を行うことにしたのですが…。
なんと、まったくためらわず100万円もの大金を募金!
続いて、Tポイントでも「僕はすべて(のポイントで)で…」といい、所持している5938ポイント(5938円相当)を寄付し、携帯の利用料金でも上限額の1万円を寄付しました。
ヒカキンさんのファンは、小学生や中学生が多いといわれています。そのため、クレジットカードを使うことができない人もいることでしょう。
Tポイントや携帯電話の利用料金での募金方法を紹介したのは、そのことを考慮したのかもしれません。
ひと通り募金の方法を紹介し終えると、視聴者に募金を呼びかけたヒカキンさん。
また、コメント欄でもこのようにつづっています。
「またもや聖人ヒカキンが動いた…!」の声
この動画は、投稿からわずか2日で200万回再生され、12万もの「いいね」が寄せられています。
ヒカキンさんは2017年にも九州北部豪雨の際に募金を呼びかけ、2018年のワールドカップでは渋谷でゴミ拾いをする動画に称賛の声が寄せられました。
ネット上では「ぐう聖(『ぐうの音も出ないほどの聖人』の意)」「この人が日本のYouTuber代表でよかった」「本当にありがとう!」といった声が多数上がっています。
今回も例に漏れず「偽善だ」と批判する声も上がっていますが、ヒカキンさんの行動が称賛に値するのは誰の目から見ても明らかでしょう。
ヒカキンさんが動画を撮影した9日の時点では、Yahoo!基金に集まった募金総額はおよそ八千万円でした。
ですが11日現在、2億円もの募金が集まっています。この金額は、日本で一番知名度が高いヒカキンさんが呼びかけた効果もあることでしょう。
今回ヒカキンさんが紹介したYahoo!募金は、以下のウェブサイトで行われています。いまこそ多くの人が協力し、助け合いたいですね!
平成30年7月豪雨緊急災害支援募金(Yahoo!基金) – Yahoo!ネット募金
[文・構成/grape編集部]