trend

「今日、飼っていた犬が死んだ」 夏が招いた悲劇を繰り返してはならない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「今日、飼っていた犬が死んだ」

いつも通りに待っていてくれるはずだった愛犬。しかし、飼い主が帰宅した時、8年間共に暮らした愛犬は息を引き取っていました。

死後硬直が始まっているにもかかわらず、体温が下がらない状態だったといいます。

原因は、熱中症でした。

「水があるから」「土があるから」「日が当たらないから」「去年は大丈夫だったから」

飼い主は、自分の不注意が招いてしまった愛犬の死をくやみました。

大事な存在を失った悲しみに、飼い主はどれほどの心の痛みを抱えているでしょうか。それでも、「これ以上、不幸を増やさないために」と愛犬の死のいきさつをTwitterに投稿したのです。

「犬を外で飼える時代は終わったのかもしれません」

投稿者の住む地域は都市部ではなく、ほかの家庭もほとんどが犬を外飼いにしているのだそうです。

2018年の夏は、これまでとは比較にならない暑さです。

人間よりも、地面に近いところにいる犬にとって、その暑さは想像以上なのでしょう。

熱中症のほかに、焼けるように熱くなったアスファルトで肉球をヤケドしてしまう犬も続出しているといいます。

「今年はこれまでの常識で考えてはいけない」

「暑い」という言葉だけでは片付けられない、命をおびやかす危険をはらんだ2018年の夏。

悲しい例を増やさないために、情報を集め、自分と大切な存在を守らなくてはならないのでしょう。

※投稿者様の許可はいただいておりますが、ご本人の希望により匿名にしております。


[文・構成/grape編集部]

おでこがハートの形に見える雑種犬の写真

『ハート』が現れたおでこ 保護犬の『奇跡の1枚』に「いいことがありそう」おでこにハート型の模様が表れた雑種犬、犬(けん)ちゃんの写真に、Xで4万以上の『いいね』がつき、大きな話題を呼びました。grapeは飼い主さんを取材し、保護施設で迎え入れた犬ちゃんとの思い出を聞きました

犬と子供の写真

1歳児の周りに集まる3匹の『守り神』! ハスキーたちと過ごす穏やかな時間が「癒やし」と話題1歳児に寄り添うシベリアンハスキーとポメラニアンの写真が感動を呼ぶ!「大きさの違う」犬たちが『弟』を見守る、種族を超えた深い愛情のエピソードをご覧ください。

出典
Twitter

Share Post LINE はてな コメント

page
top