「頭痛がする」とウソついて、会社を早退した父親 帰宅後とった行動に拍手!
公開: 更新:

※写真はイメージ

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
仮病を使って、会社を早退したり休んだりする行為。
どうしても気分が乗らない日や、何らかの緊急事態が起きて使う場合があるとしても、ほめられる行為ではありません。
ある父親が、仮病を使って会社を早退した理由が「素晴らしい!」と、注目されました。
仮病を使って早退した理由
話題になっているのは、所詮千尋(@ch1h1r0_ah2fh2)さんの父親です。
ある暑い日のこと。父親は職場のパソコンで、次のような内容の検索をしました。
犬・熱中症
※写真はイメージ
検索結果を見た父親は、大慌て!「頭痛がする」と仮病を使い、会社を早退します。
帰宅してすぐ、エアコンの効いた部屋に犬用のケージを組み立て、その中に愛犬を入れてあげました。
普段は家の外にいるという愛犬。父親にうながされ、こばむことなくすんなりとケージの中に入り、安心したのかすぐに眠ったといいます。
家族に「なぜこんなことをしたのか」と問われた父親は、こう返しました。
「いやー仕事場のパソコンで調べたら、犬は22℃以上から熱中症になるっていう情報を目にして、こりゃいけね!と思って」
※写真はイメージ
父親が仮病を使って早退した理由は、愛犬が熱中症を引き起こさないようにするため!
ネット上では「ナイスな仮病!」「素敵なお父さんですね」といったコメントがたくさん寄せられました。
犬や猫などの動物は、暑さに自力で対処することはできません。愛犬のために仕事を早退して駆けつけた父親の判断は、愛情あふれる適切なものだったといえるのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]