古市憲寿が剛力彩芽への批判を分析 「恋愛的な意味よりも、単に…」
公開: 更新:


剛力彩芽、プロレス練習風景を公開 強烈キックに「すごい」「決まってる」動画配信サービス『Netflix』のオリジナル作品『極悪女王』。 2024年10月2日時点で、日本のNetflixにて2週連続第1位を記録しました。 『極悪女王』は、心優しき1人の少女がルール無用の極悪プロレスラーになる...

ビートたけしが人気番組卒業 「驚きのあまり声が出た」「本当にお疲れ様でした」超常現象や奇跡的なエピソードなどを数多く紹介してきた、バラエティ番組『奇跡体験!アンビリバボー』(フジテレビ系)。ストーリーテラーを務めてきた、お笑いタレントのビートたけしさんと、スタジオメンバーで俳優の剛力彩芽さんが、同年3月6日放送の『奇跡体験!アンビリバボー 爆笑&衝撃&逆転SP!!大人気スイーツ誕生の感動秘話』をもって、同番組を卒業することが決まりました。
- 出典
- とくダネ!
2018年7月24日に放送された情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)で、ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイの社長・前澤友作さんと交際中の女優・剛力彩芽さんが、Instagramの過去の投稿を削除したことを報じました。
このニュースに、コメンテーターとして出演していた社会学者の古市憲寿さんが持論を展開。注目を集めています。
批判というよりも…
剛力さんは以前、前澤さんと一緒にワールドカップの観戦に行ったと思われる写真をInstagramに投稿。すると、ネット上では批判の声が多数上がります。
番組では「芸能人の交際・プライベートに関する投稿をどう思うか」を街角で調査。
前向きに受け取ってくれる意見がある一方で、このような意見も出ていました。
賛否両論別れる、芸能人の交際情報。今回の剛力さんの投稿に批判の声が上がったのも、同じような理由なのでしょうか。
古市さんは「剛力さんに熱心なファンっているんですか?」とスタジオを驚かせるような発言をすると、今回の批判の声は「恋愛的な意味は少ない」と指摘しました。
古市さんの意見に、ネット上では「古市さんの意見に賛同。みんな嫉妬でいっているよね」「剛力さんのファンというよりも、一般人の嫉妬な気がする」という共感の声が上がっていました。
ファンだからこそ「応援してあげたい」と思う人もいれば、ファンだからこそ「ショックを受ける」という人もいます。
受け取りかたはいろいろありますが、嫉妬でコメントをし、憧れの人を傷つけるようなことはなくなってほしいものですね。
[文・構成/grape編集部]