lifestyle

なぜその順番で言った…? 害虫駆除をしてくれた人に、感謝を伝えようとしたら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ハチが活発になる季節は、店や家の周辺に巣が作られないかと不安になる人も多いことでしょう。ホビー・ショップで働いているEMU(@emu16july)さんも、店のハチを駆除してもらった1人です。

針に刺される恐怖から解放され、安心したEMUさん。ある日、ハチを駆除した人にたまたま会った時に、ハッとしてお礼をいいました。

しかし駆除した人は、なぜお礼をいわれたのかとピンときていない様子。そこでEMUさんは「先日ハチを駆除していただいた…!」といおうとしたのですが、口から出た言葉は…。

先日駆除していただいたハチです!

※写真はイメージ

まるで『鶴の恩返し』のようなセリフ。ですが、ハチを駆除した側は「殺された復讐に来たのか!?」と思ってしまいそうです!

感謝を伝えるつもりが、駆除した人の肝を冷やすような発言をしてしまったEMUさん。いい間違えに、多くの人が笑ってしまいました。

【ネットの反応】

・恐ろしい…。

・仕返しに現れたのかな。

・人間に転生してお礼参りですね!

・駆除された側がお礼をいうとか、「これから復讐します」の合図でしかない。

言葉の順番をうっかり間違えると、きちんと想いが伝わらなくて大変ですね!

この後、意味を理解した相手が笑顔になってくれたことを願うばかりです。


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

おにぎりの写真

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。

出典
@emu16july

Share Post LINE はてな コメント

page
top