無残にも溶けてしまったアイスクリーム 再利用の方法に「これはやってみたい!」
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
ある日、飲めるアイスクリームの『クーリッシュ』を、冷凍庫ではなく冷蔵庫にしまってしまった、ねね(@mainichi5han)さん。
気付いた時には、もともと柔らかいアイスクリームが完全に液体と化していました。
そんな溶けてしまったアイスクリームを見て、みみさんはあるレシピを思い付きます。
それは…。
なんと、フレンチトースト!
ふわふわで甘いパンは、カフェでも人気のメニューです。
通常ならフレンチトーストは、牛乳に卵と砂糖を入れてかき混ぜ、食パンを浸してから焼き上げます。それを溶けたアイスクリームと卵を混ぜ合わせて作ってしまったのです。
あまりのおいしさに、みみさんも「めたゃめたゃおいしいブツになりました」と絶賛しています。
ネットの声
・よだれが垂れてきます。ほかの味を使うとどうなるかも試したい!
・停電で溶けたアイスを大量に食べました。こんな方法があったとは…覚えておきます。
・できたフレンチトーストに、余ったクーリッシュをかけてもおいしそうですね。
溶けたアイスクリームに、このような再利用の方法があったとは…とてもおいしそうなフレンチトーストに食欲が刺激されますね!
[文・構成/grape編集部]