lifestyle

無残にも溶けてしまったアイスクリーム 再利用の方法に「これはやってみたい!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日、飲めるアイスクリームの『クーリッシュ』を、冷凍庫ではなく冷蔵庫にしまってしまった、ねね(@mainichi5han)さん。

気付いた時には、もともと柔らかいアイスクリームが完全に液体と化していました。

そんな溶けてしまったアイスクリームを見て、みみさんはあるレシピを思い付きます。

それは…。

なんと、フレンチトースト!

ふわふわで甘いパンは、カフェでも人気のメニューです。

通常ならフレンチトーストは、牛乳に卵と砂糖を入れてかき混ぜ、食パンを浸してから焼き上げます。それを溶けたアイスクリームと卵を混ぜ合わせて作ってしまったのです。

あまりのおいしさに、みみさんも「めたゃめたゃおいしいブツになりました」と絶賛しています。

ネットの声

・よだれが垂れてきます。ほかの味を使うとどうなるかも試したい!

・停電で溶けたアイスを大量に食べました。こんな方法があったとは…覚えておきます。

・できたフレンチトーストに、余ったクーリッシュをかけてもおいしそうですね。

溶けたアイスクリームに、このような再利用の方法があったとは…とてもおいしそうなフレンチトーストに食欲が刺激されますね!


[文・構成/grape編集部]

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。

出典
@mainichi5han

Share Post LINE はてな コメント

page
top