trend

ダイソーで買った眼鏡にLEDを仕込んだら… 「発想がすごい」「これは欲しい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

眼鏡キャラが「企んでいる時」のワンシーンを現実で再現すると…。

ものすごく『企んでいる感』があります!

漫画が実写化されたら、こういったシーンは全部この眼鏡で再現できるかもしれません!

100円の眼鏡で作られた『光る眼鏡』に、多くの人が称賛の声を寄せました。

・すごい発想!これは欲しくなる!

・すごくしょーもないものなのに…大好きです。

・某推理漫画の眼鏡キャラも光りまくってますからね。本当にすごいです。

・これはコスプレや実写化された時に大活躍しそう!

ちなみに、LEDと目の間には板があるため、まぶしくはないのだそうです。

今回の眼鏡は、katsumura_hidekiさんを始め、数人のクリエイターが週末に集まって何かを作る『ゆるつく』という団体での作品。

『ゆるつく』の作品は定期的に発信していくとのことなので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@dekantsu

Share Post LINE はてな コメント

page
top