赤ちゃんを抱っこしていた母親 エレベーター前で『感じのいい女性』に会うが…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

赤ちゃんと一緒に街を歩いている親は、さまざまな人たちから声をかけられます。子ども好きな人から「可愛い子だね」といわれ、心が温かくなることも。

しかし、中には親をモヤモヤとした気分にさせる人もいるようです。

ネイルサロンを経営している佐藤夏希さんは、2018年3月15日に男の子を出産。生後7か月くらいの時に親子で外出した際、残念な出来事がありました。

その時のことを、「人間不信になりそう」というタイトルでブログに投稿。胸の内を語りました。

子連れは勧誘の標的になる

息子さんと一緒にお出かけをした帰り道のこと。息子さんを抱えた佐藤さんは、駅でエレベーターが来るのを待っていました。

すると、感じのいい中年女性が「お子さん、何か月ですか?」と声をかけてきます。子ども好きそうな様子だったため、中年女性と佐藤さんはたわいもない話をしました。

「大きいから抱っこも大変ね」と優しい言葉もかけてくれる中年女性。佐藤さんは心穏やかに会話をしていたのですが、話の流れが急変して衝撃を受けました。

中年女性は、こんな話を切り出したのです。

「あのね!いま、いい保険があってね!」

※写真はイメージ

中年女性は、保険の勧誘目的で佐藤さんに声をかけたのでした!

中年女性の顔つきが『保険外交員』へ変わったことに驚いた佐藤さん。そんな彼女に、「一緒にうちの保険会社で働きませんか?」「誰か働けるママを紹介してほしい」「あなたの名前と住所だけでも教えてほしい」と中年女性は一方的にまくしたてました。

温かな会話は契約を得るためのもの…佐藤さんは、この事実にショックを受けたようです。

「保険の契約取りたい」という、中年女性の気持ちも理解している佐藤さん。ですが、望んでいないタイミングの勧誘は、佐藤さんの心に影を作ってしまいました。

佐藤さんは、ブログで次のように語っています。

子供抱っこして歩いてると
よく声かけられるから、、

これから話しかけられるたびに

この人も勧誘?と疑ってしまいそうな自分が怖い

佐藤夏希オフィシャルブログ ーより引用

「子どもが可愛いから」という、純粋な気持ちで声をかける人ばかりではないことを知った出来事。

決して「勧誘が悪だ」というわけではありませんが、だまし討ちのような方法は人の心を傷付けます。

穏やかな気持ちで外出できるように、無理な勧誘は控えてほしいものですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当の画像

「お弁当を見て泣きそうになったのは初めてだ…」 研修医の娘に母親が手作りしたものとは?医療現場で研修医として働き始めた娘さんを持つ、母親の、@machirealestateさん。2025年11月、Xで娘さんとのエピソードを公開すると、8万件以上の『いいね』を集めるほど反響が上がりました。

中川翔子さんの画像

中川翔子「ただ者じゃない気がする…」 双子の寝相を公開して反響!2025年11月18日、タレントの中川翔子さんがInstagramを更新。同年9月30日に出産した双子の兄の体重が、5kgを超えたことを報告しました。

出典
佐藤夏希オフィシャルブログ

Share Post LINE はてな コメント

page
top