家族のことが『大嫌い』だった女性 母親が救急車に運ばれたのをキッカケに?
公開: 更新:

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。
やっと褒めてくれた母親
「できて当たり前だ」といわれ、親に褒められずに育ったちゃこさん。
母親の言葉を聞いて、いままでずっと胸に抱えていたのは「恨み」ではなく、「褒められたい」という想いだったことに気が付きました。
ある日、ちゃこさんも母親に自分の気持ちを伝えます。
ちゃこさんは、「親から過去にいわれたことや、当たり前だといわれたことなどを許したわけではない」と語っています。想いのすべてを、キレイに整理できたわけではありません。
ですが、母親が倒れたことをキッカケに、ちゃこさんと家族の関係は変化しました。いまでは、ちゃこさんは家族と仲よく過ごすことができるようになったようです。
ちゃこさんは、ブログで次のように語っています。
家族と自分の変化を、前向きにとらえているちゃこさん。
これから、家族と一緒に過ごす時間を大切に思えることでしょう。
ちゃこさんは、このほかにもエッセイ漫画をInstagramに投稿中。また、ブログも更新しています。気になった人は、ぜひご覧ください。
Instagram:ちゃこ(kyky__15)
ブログ:koide chaco BLOG
[文・構成/grape編集部]