entertainment

「天才の成功話はあてにならない」 松本人志の持論に「なるほど」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ダウンタウンの松本人志さんが、2018年10月4日にTwitterを更新。

『天才』についての持論を語り、共感の声が上がりました。

松本人志「天才の成功話は…」

松本さんが指摘したのは、「天才の成功話は、ほどほどに聞いておいたほうがいい」というもの。

通常では考え付かないようなアイディアで成功してきた天才の話は、参考に聞いておいたほうがいいように感じますが…松本さんはこのように指摘しています。

天才は振り返りかたも天才だから。

天才と呼ばれる人たちは、独特な思考をしていることが多くあります。

そのため、失敗を繰り返さないための振り返りも、天才ならではの独特なものになっていると指摘したのです。

天才のすべてを真似しようとすると、「逆に行き詰ってしまうこともある」と考えて「ほどほどに」と助言をしているのかもしれません。

松本さんの持論に、「なるほど」と感じた人は多くいるようです。

・天才の振り返りを理解して、自分にも活かすことができるのは天才予備軍しかいない気がします。

・確かに天才の人の話は何をいっているのかが分からない時があります。

・ということは、松本さんの話もほどほどに聞いておいたほうがいいですね。

・天才は変わり者が多いですからね。

天才についての持論を述べられる松本さんも、天才の1人なのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

二階堂ふみさんの写真

二階堂ふみがカズレーザーとの結婚を発表 「意外すぎる」「とてもビックリ」2025年8月10日、お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんがXを更新。「ご報告させていただきます」とひと言添え、俳優の二階堂ふみさんと結婚したことを報告しました。併せて、二階堂さんとの連名の文書が掲載されています。

辻希美さん

辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。

出典
@matsu_bouzu

Share Post LINE はてな コメント

page
top