trend

炭酸飲料のポップを二度見 「店員が一番疲れているんじゃないの?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

売り物の特徴や値段など、商品の説明が書かれているポップ。客の目を引くポップを作るのは店員さんの腕の見せ所の1つです。

しかし、中には笑ってしまうようなおかしなものも…。

ポップの意味が分からない

ある日、近所のスーパーに買い物に行った、あつ氏(@gz_atsu)さん。

新商品として並んでいた『スーパーC.C.レモン』のポップを見かけます。

値段などは普通なのですが…商品説明の一文を読むと頭が混乱してしまったそうです。

どのようなことが書かれていたのかというと…。

ハンバーグ風味のラーメンです。

ど、どういうこと!?

『スーパーC.C.レモン』といえば、レモンのような酸味のある炭酸飲料です。

『ハンバーグ風味』があるとは思えませんし、ましてやラーメンでもありません。

あつ氏さんの投稿を見て、多くの人が混乱してしまいました。

・ハンバーグ風味の飲むラーメンですか?レモンどこ行った。

・『疲労感を軽減』とペットボトルに書いてあるけど、このポップを作った人が一番飲んだほうがいい。

・どのように理解したらいいのか…謎すぎますね。

商品のよさはまったく伝わってきませんが…二度見してしまうほどインパクトのあるポップですね!

ちなみに、あつ氏さんは『ぐずまにあZ』というバンドを組んで活動されています。気になるかたは、チェックしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@gz_atsu

Share Post LINE はてな コメント

page
top