娘からの『被害報告』にショックを受けた母親 その後の行動に、涙
公開: 更新:

※写真はイメージ

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。
女優の久保田磨希さんは、2018年11月1日にブログを更新。7歳の娘さんが不審者に遭遇したことを報告し、当事者になって味わった気持ちをつづりました。
スマホで画像を見せる女性
「今日ね、帰り道に変な人がいたの」
娘さんをレスリングの練習に連れて行く途中のこと。久保田さんは、娘さんからそう告げられたそうです。
話を聞くと、その日娘さんは友達3人と家に帰って来たとのこと。途中、自転車に乗った女性が娘さんに近付いてきたそうです。
女性は通りすがりに「見ろ」といいながら、何かの画像を表示した携帯電話を娘さんに向けます。幸い光が反射してよく見えなかったものの、「何か赤いものが見えた」と娘さんは久保田さんに語りました。
この出来事を聞いて、久保田さんは大きなショックを受けました。
女性が娘さんに見せようとした写真が、何だったのかは不明。ですが、娘さんを傷付ける画像をあえて見せようとした可能性があります。
もし見えていたら、トラウマになっていたかもしれません。そのため、「よく見えなくて本当によかった」と久保田さんは述べています。
娘さんを守りたくてトレーニングをする久保田磨希さん
続けて、久保田さんはトレーニングをしている自身の姿を公開。「我が子を守りたい」という想いを再認識したことを語りました。
久保田磨希オフィシャルブログ
不意の出来事に遭遇した時、普段からトレーニングをしていればすぐに動くことができるでしょう。
自衛のためだけでなく、大切なものを守るために久保田さんは自身をきたえ続けます。
ブログを読んだ人たちからは、次のようなメッセージが寄せられました。
【ネットの反応】
・我が子が似た被害に遭ったので、ブログを読んで震えました。
・娘さんが画像をまともに見なくて、本当によかったです。
・子どもを守るため、お互いに頑張りましょう!
さまざまな脅威から、我が子を守ろうとする親たち。悲しみや痛みなどを経験し、「子どもにそんな思いはさせまい」と多くの人たちが心を尽くしています。
一人ひとりの想いに、胸を打たれますね。
[文・構成/grape編集部]