開封した食品が? 東京都の注意に「知らなかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

久しぶりに海外旅行する人、要注意 チェックインカウンターで指摘されたことが?「知らなかった」久しぶりに海外行く人、気をつけて!入国前に事前登録が必要な『アライバルカード』って?

「意外と油断しがちなのは…」 ガーデニング会社が注意を呼びかけ【強風対策】台風時などの強い風が吹く日は、庭やベランダに置いている物が風で飛んでしまうことがあります。 飛んで行った物がほかの家の窓ガラスを割るなど、迷惑を掛ける可能性があるため、飛ばないようにする対策が必要です。 では、そもそも『...
- 出典
- 東京都保健医療局






食品のパッケージやラベルに記載されている、賞味期限。
期限内であれば、その食品の品質が変わらず、おいしく食べられます。
開封した食品の賞味期限は?
東京都保健医療局はウェブサイトを通じて、開封した食品の賞味期限について、解説しています。
賞味期限に加えて、消費期限は、食品の包装が未開封の状態で適用されます。
開封すると、雑菌が混入したり酸素に触れたりするため、品質が急速に悪化してしまうのだとか。
賞味期限さえ守っていれば、開封後でもおいしく食べられると思っていた人がいるかもしれません。
一度開けた食品は、たとえ冷蔵庫などで保管していたとしても、早めに食べることをおすすめしています。
あなたも、東京都保健医療局の注意ポイントを参考に、開封済みの食品を見直してみましょう。
[文・構成/grape編集部]