お祭りで遊ぶ双子 綿あめを食べていると『細身のおじさん』がしつこく絡んできて?
公開: 更新:


「危うく騙されるところだった…」 国勢調査の案内が、なぜかメールで届いて?国勢調査を装った詐欺メールが蔓延中!「罰則対象になる」という文言や「特典付き」に騙されないで。総務省統計局が注意を呼び掛けています。

そんな干し方しないで! 防犯のプロが教える『洗濯物の盲点』にゾッ多くの人が日常的に行う、洗濯物を干すという行為。実は『防犯』とも深く関係しています。 女性の中には、外から見えにくいように干すなど、日頃から意識している人も少なくないでしょう。 しかし、対策をしたつもりでも『わずかな油断...
子供を狙う犯罪者は多く、いつどこで目を付けられるかは分かりません。
双子の姉妹である、むや(muya.kimidori)さんは、小学生の頃に不審者と遭遇したことがあるといいます。
妹の、うやさんと地域の祭りに遊びに行った際の出来事を漫画に描き、注意をうながしました。
『気を付けて!不審者出現』
パラソルの下で、雨宿りを兼ねて休憩していた姉妹。
お得に購入できた綿あめを食べていると、知らない男性が「ひと口ちょうだい」といってきます。
シェアできるものならまだしも、口をつけて食べざるを得ない綿あめを、見知らぬ人が食べようとするのは不快でしょう。
拒絶しても、距離感がおかしいままの男性に、姉妹はいら立ち始めました。