issues

お祭りで遊ぶ双子 綿あめを食べていると『細身のおじさん』がしつこく絡んできて?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

不審者は、姉妹が「しょうがないな」と食べさせてくれることを期待していたはず。

しかし、姉妹は強固な姿勢を崩さず、不審者を追い払うことに成功したのでした。

思い通りにならない子供だと判断した男性は、姉妹のことをあきらめたのでしょう。

幼かったため、当時は不審者という感覚がなかった2人。成長してから、改めて不審者に狙われていたことに気付いたといいます。

もし、男性にひと口でも与えていたら、さらなる犯罪に巻き込まれていたかもしれません。

些細なことでも違和感があれば、すぐにその場を離れたり、人を呼んだりするよう、子供たちに周知したいですね。

また、大人も不審者のバリエーションを知り、子供たちを守っていきたいものです。


[文・構成/grape編集部]

地震直後、「うち揺れた!」って投稿してない? 元警察官が教える“意外な落とし穴”地震が起きると、つい「私が住む地域が揺れた!」「○○市は大丈夫?」とSNSに投稿してしまう人は多いでしょう。 しかし、その何気ない投稿が、思わぬ『危険のサイン』になってしまうことがあると知っていますか。 大規模災害時は、...

高速道路のイメージ写真

うっかりミスの結末にゾッ… 高速道路でガス欠、絶対にやってはいけない行動とは?本記事では高速道路でガス欠になった場合の罰則と対処法を弁護士監修のもと紹介しています。

出典
muya.kimidori

Share Post LINE はてな コメント

page
top