subculture

バイトに怒鳴ってばかりの店長 すると、穏やかな客が「うちの子も…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

みんな誰かの家族

帰宅した大塚さん親子。

大塚さんは漫画を描いている時に、客の言葉を読み返してハッとします。

店長を止めようとした客が、アルバイトの親であったのかどうかは分かりません。

ですが、「どんな人にも家族がいる」ということを、私たちは忘れてはいけないのでしょう。

その人の家族が聞いて、悲しんだり困ったりするような発言は、最初からしないこと。

人を大事にしなけらばならないと、改めて気付かされますね。

【2018年12月20日追記】

投稿者さまのご都合により、Twitterの投稿は削除されました。当メディアでは画像の使用許可をいただいているため、このまま掲載しています。


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

さかぐちまやさんの漫画

ご近所さん「あら、喉かわいたの?」 まさかの展開に「ごめん、笑った」「お茶吹いたわ」愛犬のもなかちゃんとキャラメルくんと暮らす、イラストレーターの、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。 2025年7月25日に、『水分補給』と題した漫画を公開したところ、8万件以上の『いいね』が付き、大きな反響を呼びました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top