subculture

気がついたら笑ってた! おばあさんのお葬式が素敵

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お葬式は、故人を見送る大切な儀式。

漫画家の大塚みちこ(@mt_mitty)さんが、おばあさんのお葬式の様子を漫画にして公開。

お葬式というと、悲しみの涙が流れる、さみしい時が流れるのを想像します。ですが、大塚さんのおばあさんのお葬式は、とても素敵なものでした。

祖母が亡くなった時…

おばあさんは、氷川きよしさんの大ファン!

葬儀中に流れたのは、ライブバージョンの『きよしのズンドコ節』。親類一同、笑いをこらえるのに必死…。

さみしいからこそ、笑っていたい。

おばあさんと、親族の皆さんの人柄が温かであることが感じられますね。

※文中の叔母は伯母の誤りとのことです。

大塚さんの『おばあちゃんエッセイ』が配信中

おばあさんに関するエッセイをまとめた、大塚さんの『私はいつか今日のことを思い出す』が電子書籍で配信中です。

柔らかい絵柄で描かれる数々のエピソードに、心癒されてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの猫漫画

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

出典
@mt_mitty

Share Post LINE はてな コメント

page
top