「なんと答えればいいのか」 妻から「お漏らしが酷い」と告白された佐藤二朗の対応
公開: 更新:


佐藤二朗、実際に会うと…? 意外なギャップに「プチパニック」「知らなかった」佐藤二朗さんに実際に会うと…? 意外なギャップに「プチパニック」「知らなかった」と驚きの声が上がりました。

ムロツヨシのツーショット写真に二度見 「意外な組み合わせ」「どっちもファン」ユーモアあふれる演技や独自の存在感で多くの作品に出演する、俳優のムロツヨシさん。俳優として幅広い層から支持を集めていますが、もう1つ注目されているのが、ジャンルを超えた人脈の広さ。本記事では、そんなムロさんと親交のある有名人たちとの『仲よしショット』を紹介していきます。
個性的な演技で人気の俳優・佐藤二朗さん。Twitterに自虐的なネタを投稿し人気を博しています。
そんな佐藤さんが、2019年1月11日にTwitterを更新。この日は『お漏らし』について熱く語っていました。
佐藤二朗「どんどん漏らしていこうぜ」
ある日、佐藤さんの妻が、突然お漏らしについて語り始めたといいます。
ネットで読んだんだけど、おばさんになると独り言が多くなることを『心のお漏らし』といっていた。私も最近多いわぁ、お漏らし。
妻のいう『お漏らし』とは『心のお漏らし』である、独り言のこと。
なんと返答すればよいのかと悩んでいた佐藤さんですが、実は自分も最近『心のお漏らし』が多いことに気が付いたのだそうです。
そんな自分を慰めるためでしょうか…佐藤さんは世の中年に向けてこのように呼びかけました。
人を不快にさせないなら、どんどん漏らしていこうぜ!
人を不快にさせないなら、独り言をいってもいいじゃないかと発言。お漏らしを推奨したのでした。
佐藤さんの投稿に、多くのコメントが寄せられました。
・私もスーパーなどで無意識に漏らしています。
・自分の器に入りきらないほど、たくさんの思いを抱えて頑張っている証拠ですね。
・TVの前でよく漏らしちゃいます。
・家ならまだしも、外で漏らすようになると危ないですね。
・同感!もう、漏れっぱなしです!
いまの世の中、無意識に独り言をいってしまう人は、少なくはないようです。
佐藤さんがいうように、人への悪口など、周りを不快にさせるようなものでなければ、心の声をいくら漏らしても問題はありません。
とはいえ、スーパーなど人が多いところで漏らしすぎると注目を集めてしまうので、気を付けてくださいね。
[文・構成/grape編集部]