「こんなところまで見ているの?」 親の行動を観察していた2歳児の行動
公開: 更新:

出典:たれまゆ日和

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
- 出典
- たれまゆ日和
家族の絵日記をブログに公開している2児の母・チッチママさん。
2歳の長女が人形を使ってままごとをしている場面を目撃し、驚いてしまったといいます。
子どもが親の行動をいかによく見ているかが分かるエピソードをご紹介します。
赤ちゃんを寝かし付けようとして…
赤ちゃんを抱っこして寝かし付けても、ベッドに置くと目を覚ましてしまうという『育児あるある』を再現していた長女。
これはかなり設定がリアルです!
チッチママさんいわく、「まだ赤ちゃんの次女を世話しているところをよく見ているのかも」とのこと。
さらにベッドに置いて泣き出した赤ちゃんを再び抱き上げる長女の顔は、チッチママさんの表情にそっくりなのだそうです。
「こんなところまで見ているの?」と子どもの観察眼には驚かされてしまいますね。
[文・構成/grape編集部]