タダで九州に行ける大チャンス! grapeユーザーに『往復航空券』をプレゼント

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

転職のために鹿児島から上京してきた私。遠くて時間がかかることや、交通費のことを考えると、なかなか実家に帰省することができませんでした。

「リーズナブルで、できることならば快適に空の旅を楽しみつつ、帰省したい」

そんな私の願いをすべて叶える、素敵な航空会社と出会ったのです!

羽田空港から九州5県で運航中!『ソラシドエア』

「空から笑顔の種をまく」のキャッチフレーズで、多くの人に親しまれている『ソラシドエア』。

羽田空港から運航しているのは、宮崎・熊本・長崎・鹿児島・大分の九州5県です。

座席の間隔は広めに設計されているため、ゆったりとした快適な機内空間を味わえます。

また、機内で配布される無料ドリンクは、九州産の素材を活かした『アゴユズスープ』や、季節ごとに変わるハーブティーなどから選べます。

私は『アゴユズスープ』を実際に飲んでみましたが、優しくまろやかな味わいに、心までホッと温まりましたよ。

フライト中は、就航地の情報発信なども充実しているので、さらに旅行気分を盛り上げてくれそうです。

『九州・沖縄の翼』として、毎日11路線74便を運航しているソラシドエア。九州へ行く際は、ぜひ利用してみてください!

grapeユーザーに無料往復航空券をプレゼント!(受付は終了しました)

『東京(羽田)~九州(宮崎・熊本・長崎・鹿児島・大分)線 無料往復航空券』を、LINEで1名様にプレゼントします!

無料往復航空券の使用可能期間は、2019年3月1日から90日間。

※期間中に利用できない期間があります。詳細については、当選者にお送りする目録をご確認ください。

応募方法はこちら。LINEの友だち登録をして、トークルームにてキーワード『ソラシド』とつぶやいてください。

1:
grapeのLINEを友だち追加
(追加はこちらのURLから⇒http://bit.ly/2PpACpW

2:
grapeのトークルームに「ソラシド」と送信したら、応募完了!

応募期間は2019年2月1日~7日までです。

プレゼント企画は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
ソラシドエア

Share Post LINE はてな コメント

page
top