subculture

親の決めた許嫁と仲良しアピール 義務だと思っていた食事会が一転して…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『妖怪の嫁になりまして』などの作品で知られる、漫画家の鉢谷くじら(@kujira_b)さん。

不仲に見える許嫁の男女が登場する創作漫画を描き、人々の心をつかんでいます。

今回は、女性の両親に仲のよさをアピールするために開かれた、食事会の様子をご紹介します。

『仲の悪い許嫁の話』第3話

月に1回の食事会は、親に仲のよさをアピールするために『義務』で誘われているものだと思っていた女性。

どうやら男性にとっては『義務』ではなく、食事以外のデートにも誘いたかったようです。

もっと早く男性に誘ってほしかった女性は、照れ隠しで「バカ」という言葉を連発してしまうのでした。

読者からは「ちゃんと愛があるじゃない」「仲が悪いという意味が分からなくなってきた」というコメントが寄せられていました。

2人が自分の心に素直になる日はいつになるのでしょうか…これから先の展開も楽しみですね。


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

出典
@kujira_b

Share Post LINE はてな コメント

page
top