どちらがより似合う? 猫に『合う首輪の色』の考察に、絶賛の声
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
髪や肌など、その人が持つ身体の色と似合う色のことを指す『パーソナルカラー』。
自分に似合う洋服やアクセサリーを選ぶ際の参考になりますよね。
さまざまな猫の種類によって、異なるパーソナルカラーを編み出したイラストをご紹介します。
猫のパーソナルカラー
イラストを描いたのは、三毛猫の女の子・ミカサにゃんと暮らしている、飼い主(@MikasaLove611)さん。
飼い猫のために首輪を購入した際に、色によって似合うものと似合わないものがあることに気付きます。
人間と同じように、ボディーカラーを意識して作ったパーソナルカラーがこちらです。
猫のボディーカラーを4種類に分類し、それぞれに似合う色味を並べています。
ちなみに、パーソナルカラーが秋冬寄りのミカサにゃんに、色味の異なる首輪をつけてあげると…。
どちらの柄も可愛くて魅力的ですが、秋冬寄りのカラーである『チョウチョの形の首輪』のほうが、より似合って見えませんか。
飼い主さんは、猫のパーソナルカラーについて「首輪だけでなく、オモチャやインテリアグッズにも応用できる」と提案しています。
便利な猫用のパーソナルカラーのイラストはネット上で拡散され、11万件を超える「いいね!」を集めました。
・分かる!うちは茶トラだから、緑がよく似合う。
・面白い。次の首輪を選ぶ時に、参考にしよう。
・天才!猫にパーソナルカラーの発想はなかった。
・犬バージョンのパーソナルカラーもぜひ知りたい。
納得の色合いにセンスを感じますね。おうちの猫ちゃんに合う色は何か…考えながら見ると、より一層楽しめそうです!
[文・構成/grape編集部]