【キャンドゥの人気商品】 渋滞にはまっても安心 100円の簡易トイレ3選
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
ゴールデンウィークなどの長期休みになると、旅行をする人や帰省ラッシュで大渋滞が発生する高速道路。
場合によっては目的地に着くまでに、何時間もかかってしまうことがあります。
そういった時に問題になるのが、トイレです。渋滞に巻き込まれると、何時間もトイレに行けないこともあります。
子どもはもちろん、大人でも尿意を我慢できないことがあるでしょう。
そんな時に役に立つ、100円均一ショップ『キャンドゥ』で手軽に買える『携帯トイレ』をご紹介します。
キャンドゥの携帯トイレに子どもも安心
携帯トイレ
ファスナー付きで密閉することができるのが、こちらの『携帯トイレ』。
袋から取り出してすぐに使用できるように、凝固剤が初めから携帯トイレに入っています。
凝固剤は一度に600ccの尿を吸収してくれるので、大人でも安心して使えそうです。
ファスナー部分に受け口が付いているのも嬉しいですね!
緊急簡易トイレ
大きな黒い袋と凝固剤がセットになっているのが『緊急簡易トイレ』。
こちらは手で持って使用するのではなく、大きな黒い袋を便器の便座に挟んだり、バケツにかぶせたりして使うタイプの簡易トイレです。
どこかに備え付けて、座って用を足したい時に役立ちます。
携帯簡易トイレ
型紙で作られた持ち手から、小さく折りたたまれたビニール袋を引き出して使うタイプの『携帯簡易トイレ』。
持ち手の部分に指をかけるへこみがあるなど、片手で使いやすいように設計されています。
ビニールの口を大きく開くことができるので、車の中など身体が動いてしまう状況でも使いやすそうです。
すべて使い切りタイプなので一度しか使えませんが、100円で購入できるので複数個用意しておいても金銭的な負担にはならないでしょう。
渋滞時の緊急トイレとして車に備蓄したり、災害時用に防災リュックに入れておいたりすると安心感が違います。
いざという時に慌てないで済むように、100円の簡易トイレ…おすすめです!
キャンドゥの人気商品まとめ
【キャンドゥの人気商品】 キッチングッズなど役立つ100円商品まとめ
※商品の情報は記事公開時のものです。店舗での取り扱いが終了する場合がございます。
[文・構成/grape編集部]