「コロコロにイラッとする」 日常の家事でよくある出来事に共感の声が殺到
公開: 更新:


「最近まじでこれ」 思わずうなずく、ある男子生徒の『少年漫画風』セリフが話題【インタビュー】あなたは、少年漫画と聞くとどんなイメージがありますか。例えば、王道のバトル漫画でいえば激しいアクションシーンや決めゼリフなど、印象的な要素がきっとあるでしょう。かめの まくら(@mkr0089)さんは、そんな『少年漫画の概念』をテーマにした創作漫画を、たびたびXで公開しています。

遊び中にご飯を食べる猫の行動に7万いいね!『気分屋』な性格が最高キュルZ(@kyuryuZ)さんが自身の体験をもとに描いた、猫のキュルガと飼い主を描いた漫画に注目が集まりました。
日常の、ふとした瞬間に感じる喜怒哀楽や違和感を浮世絵風のイラストで表現する、漫画家の山田全自動さん。
さまざまな状況の『あるある』をブログに投稿しています。
『山田全自動』の記事はこちら
今回は、ついついやってしまう『家事あるある』をご紹介します。
『家事あるある』
どこから剥がせばいいのか…イライラでござる
完全な無洗は少し抵抗があるでござる
洗濯機に気付かれないように、素早く入れるでござる
何かの時に使った、何かの調味料でござる
くるぶしに当たると地味に痛いでござる
山田全自動さんのイラストを見て、ネット上にはこのような声が上がっていました。
・無洗米や調味料の『あるある』はよくやります。
・掃除機のコードの暴走で、手を何度もはたかれたでござる。
・掃除機はコードを安全に収納できるようにしてほしい。
・コロコロだけでなく、サランラップでも同じことが発生するでござる。
多くの人が共感してしまう身近な『家事あるある』。
今日もどこかで、『粘着カーペットクリーナー』にイラッとしたり、使っていない調味料が発見されたりしているのでしょうね。
山田全自動さんの単行本が発売中
ゆるーい浮世絵で、ネットを中心に人気を博している山田全自動さんの作品。
ツボにはまった人は、ぜひ単行本『山田全自動でござる』と『またもや山田全自動でござる』もご覧ください。
山田全自動でござる
Amazon楽天市場Yahoo
またもや山田全自動でござる
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]