『日程調整』で起こりがちなことが、切ない…! 「週末は見栄をはりがち」他
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
さまざまな『あるある』を漫画にしブログで公開している、毎日でぶどりさん。
日常で「ありがち」なことを描いた毎日でぶどりさんの漫画を読んでいると、思わず「ある!」と声に出してしまいそうになることが多々あります。
『日程調整のあるある』
今回は、その中から「予定を決めるとき」にありがちな6つのことをご紹介します。
既読スルーされがち
候補日多すぎ
LINEの機能の1つに『日程調整』というものがあります。その名の通り、日程を調整する時に便利な機能で、候補にあげられた日程にそれぞれ『〇』『△』『×』で回答し、都合がいいか否かを共有することができます。
しかし、その候補日があまりにも多すぎると…。
見栄をはりがち
『△』の意味が分からない
ドタキャンされがち
断れない
返信がこなかったり、急にドタキャンされてしまったり…日程の調整は、地味にストレスに感じることが多々あります。
だからこそ、日程を調整する際には、スピーディな返信を!そして、参加できないならはっきりと断ることを、誰もが心がけてほしいものです。
[文・構成/grape編集部]