trend

保育園の連絡帳 描かれた2歳児の日常に「笑った」「あるある」の声続出

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

普段はアートディレクターとして、広告やキャラクターを作っているゆままま(ansn)さん。 Instagramでは、娘の「ゆまちゃん」の育児絵日記を投稿しています。

保育園の連絡帳に書かれたゆまちゃんの様子は、可愛らしくてクスッと笑えるものばかり。

数ある中から、5点のイラストをご紹介します!

自己紹介

4月から、2歳児クラスに進級したゆまちゃん。新しい担任の先生に向けて、連絡帳には簡単な自己紹介が書かれました。

こんな可愛いイラスト付きのノートを渡されたら、先生も毎日読むのが楽しみになりそうですね。

模様じゃない

お母さんのおでこを見たゆまちゃんが「しましま!」と無邪気すぎるひと言。

「模様じゃないよ、しわだよ…」といい間違いを正すのも、なんだか悔しく感じるお母さんなのでした。

霊長類最強

着替えをめぐり、母と娘でレスリング試合のような攻防に!

このイラストを見た人からは「うちも同じ!」など共感のコメントが寄せられました。

答えを知らないわけじゃない

クイズを出すふりをして、物の名前を聞き出そうとする、賢いゆまちゃん。

小さな子どもでも「これっていまさら聞くのは恥ずかしいかも…」と思う時があるのかもしれませんね。

はさまってたら、むしろ恐い

耳かきをするお母さんを見て「ほうれん草はさまったの?」と心配するゆまちゃん。

どうやら耳かきを大きな『歯間ブラシ』だと、勘違いをしているようです。子どもらしい独特な発想に、笑ってしまいますね!

見る人をほっこりさせる、ゆまちゃんの日常を描いた連絡帳。

育児絵日記は、Instagramで平日ほぼ毎日更新されています。気になった人は、ぜひご覧ください!

Instagram:ゆままま(ansn

また、連絡帳イラストが書籍『せんせい、うちのコがタイヘンです。保育園児ゆまの予測不能連絡帳』として2021年4月21日に発売されました!

保育園の先生からの実際のコメントや、描きおろし漫画60ページ以上を加えた1冊。

興味のある人は、ぜひお手に取ってご覧ください。

せんせい、うちのコがタイヘンです。保育園児ゆまの予測不能連絡帳

せんせい、うちのコがタイヘンです。保育園児ゆまの予測不能連絡帳

ゆままま
1,183円(08/16 20:37時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
ansn

Share Post LINE はてな コメント

page
top