subculture

「なんで?」「どうして?」 説明しても理解されない『1人旅』の楽しさ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

旅行というと恋人や家族、友達など『誰か』と行くものというイメージが強くあります。

そのため『1人旅』をするというと、「なぜ1人なの?」「楽しいの?」といった質問を受けることも。

そんな疑問に答えるために、低橋(@hikuhashi02)さんが描いた漫画『1人旅について』をご紹介します。

1人旅って楽しいの?

価値観というものは人それぞれ。大勢でワイワイと旅をするのが好きな人もいれば、1人で自由気ままに旅をしたい人もいます。

また、その時の気分によっても、どういった旅がしたくなるかは変わるでしょう。

低橋さんの漫画を読んで、共感の声が多く寄せられていました。

・私は疲れる度合いがほかの人と違うため、1人旅を選んでいます。

・1人旅をしていると「変わっているね」といわれることありますよね。

・1人旅は急にスケジュールを変更できるから、気楽です。

旅というのは楽しむためにするもの。

1人でも大勢でも、旅そのものを楽しむことが重要ですね!


[文・構成/grape編集部]

スピーカーの画像

“コレ”を買ってからバスタイムが激変! シャワー派だったのに…気づいたら長風呂派になっていましたみなさんは、シャワーだけでは済ませずに湯船にも浸かっていますか。 筆者はこれまで、一年中シャワーしか浴びていなかったのですが、ある物と出会ってその概念が覆されたのです! ある物というのが、こちらの丸い物体。 バスタイムを...

排水口はこうやって掃除する! 『アース製薬』の商品なら「ズボラでOK」「まじ助かる」毎日のように掃除をしていると、「意外と体力使うし、面倒だな…」と感じることはありませんか。 例えば筆者の場合は、ほうっておくと異臭を放ったり、ヌメヌメしたりする排水口をゴシゴシと掃除するのが苦手で、よく音を上げています。...

出典
@hikuhashi02

Share Post LINE はてな コメント

page
top