同棲しなきゃ分からないぐらいだったら TOKIO長瀬智也、結婚前の同棲の必要性について持論
公開: 更新:


北斗晶「海苔の代わりに…」 “最高のおにぎり”と称するアレンジとは?北斗晶さんが海苔の代わりに使ったのは?『最高のおにぎり』と称するアレンジがこちらです。

22年前のことでも完璧!? 木村拓哉が見せた行動に「僕のヒーロー」「いつまでもバイブル」の声木村拓哉さんが飛行機の操縦にチャレンジ!『GOOD LUCK!!』を彷彿とさせる場面に反響が上がっています。
- 出典
- TOKIOカケル
grape [グレイプ] entertainment
TOKIOの長瀬智也さんが2019年5月22日に放送されたバラエティ番組『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に出演。
自身の結婚観を語り、注目を集めています。
結婚前の同棲は必要? それとも不要?
番組では「結婚する前に同棲は必要かどうか」という話題でトークを展開。
この日のゲストである早乙女太一さん、松山ケンイチさんの2人は、「結婚前に同棲しておきたい派」と回答しています。
早乙女さんは「同棲してみないとその人の暮らしかたというか素性が分からない。本当のところって家で暮らしてないと見えてこないから」と、その理由について説明。
松山さんも「結婚して蓋開けてみたら、とんでもない人だったらね」と、早乙女さんと同意見のようです。
やはり、生活習慣など同棲してみて、初めて見えてくる部分もありますから、同棲を経て、相手をしっかり見定める必要があると考える人も多いでしょう。
同棲しなきゃ分からないぐらいだったら…実に長瀬智也さんらしい考えだった
一方で長瀬さんは「僕は逆っすね」と切り出し、早乙女さんらとは反対に「結婚前の同棲は必要ない派」のようです。
長瀬さんはこのように続けています。
相手のことをしっかり理解してさえいれば同棲する必要はない。
むしろ、同棲しようがしまいがそこまで変化を感じないため、同棲するメリットが見出せないというのが長瀬さんの考えです。
この長瀬さんの意見を聞いた同じくTOKIOの松岡昌宏さんは「お前はやっぱピュアだから騙されてても分からない部分もあると思う。分かったところで『まあ、いいや!』っていえるやつなのよ」と、長瀬さんの人柄を分析。
続けて、「俺たちは分かっても『いいや』っていえないの。もうビクビクしてるから」と、少しのことでは動じず、ドンと構えている長瀬さんとは自分はタイプが違うとフォローを入れていました。
長瀬さんと付き合いが長いからこそ分かる的確な意見といえるのではないでしょうか。
考えかたまで男前!
・長瀬は見た目もそうだけど、中身まで男前だな。
・長瀬さんのように器が大きい人ならそうなんだろうけど、自分はやっぱり同棲しておきたい派かな。
・自分も同棲せずに結婚したけど、別に何ともなかったかな。
・松岡くんのコメントは的を射てて、すごいと思う。
・長瀬さんがピュアなことはしっかり伝わってきた。
長瀬さんも過去にはさまざまな恋愛が報じられています。もしかしたら「同棲が必要ない」という考えは、そういった体験を経て導き出した結論なのかもしれませんね。
いずれにせよ、どちらが正しいのかは一概にいえる問題ではありませんから、こればっかりはカップルで話し合って決めることが正しい選択といえるでしょう。
[文・構成/grape編集部]