trend

電車を待っていると『耳を疑うアナウンス』 ホームに入ってきた電車は…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

駅のホームで電車を待っていると、「〇〇行きの電車が参ります」と行き先のアナウンスが入ります。

乗り間違えないようにするため、行き先を注意して聞いている人も多いことでしょう。

ある日、投稿者さんが駅のホームで電車を待っていると、驚くべきアナウンスがされて電車がホームに入ってきたといいます。電車の行先は…。

なんと、ホームに入ってきた電車の行き先を示した表示板には『ジャカルタ』の文字。

この電車を見た投稿者さんは、次のように驚いたそうです。

電車を待っていたら「ジャカルタ行きが到着します」とかアナウンスが流れるから、「ジ、ジャカルタ!?!?耳がおかしくなったかな」って思っていたら、日本からジャカルタに譲渡される電車だったらしくて、行き先もちゃんとジャカルタになっていた。粋〜!!

日本からインドネシアの首都・ジャカルタに譲渡される電車を、粋な計らいで送り出していたのですね。

【ネットの声】

・粋な電車だ!ジャカルタでも頑張って。

・アナウンスもされているんですね。

・電車で寝ていて、このアナウンスされたら焦る。

・これは二度見する!

・最高の送り出しですね。

ジャカルタでも、多くの人が利用する電車として活躍してほしいですね!

※投稿者様の許可をいただいておりますが、ご本人の希望でアカウントを伏せて掲載しております。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

Share Post LINE はてな コメント

page
top