裁判官「3つのことを問いたい」 ピエール瀧への説諭に感動
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
2019年3月12日、麻薬取締法違反の疑いで逮捕された、テクノバンド『電気グルーヴ』のメンバーでタレントでもあるピエール瀧さん。同年6月18日に判決公判が開かれ、小野裕信裁判官によって懲役1年6か月、執行猶予3年がいい渡されました。
判決をいい渡した後、小野裁判官はピエール瀧さんに5分以上の説諭。その時の言葉が、ネット上で話題になっています。
人生について問う小野裕信裁判官
判決をいい渡し、執行猶予などの説明をした小野裁判官。産経新聞によれば、その後「引っかかったことがあります」というと、ピエール瀧さんに証拠品の中にあった1枚の写真を示したそうです。
写真の貼り紙には、『人生』の2文字が書かれていました。
『電気グルーヴ』のインディーズ時代のバンド名は『人生(ZIN-SAY!)』。ピエール瀧さんが逮捕された後には、『電気グルーヴ』の石野卓球さんがTwitterに「ZIN-SAY!は電気グルーヴ、電気グルーヴは人生」というコメントを投稿しています。
石野さんのコメントは、「ピエール瀧さん宛のメッセージではないか」とネット上でウワサにもなりました。『電気グルーヴ』の2人にとって、『人生』という言葉は関りが深いようです。
小野裁判官は、貼り紙に書かれた『人生』の文字を示しながら、ピエール瀧さんに3つの問いをしました。
「人生をどうしたいのか。人生の持つ意味とは何か。『人生』と書いてくれた人の気持ちに答えられているか」
貼り紙の文字はピエール瀧さんが書いたものではなく、ほかの誰かが書いてくれたもののようです。
芸能界復帰を望んでいるピエール瀧さんに向けて、小野裁判官は続けてこのようにも語りました。
ピエール瀧さんの更生を後押しするような、小野裁判官の粋な説諭に多くの人が感動しました。
・最高の説諭だった。
・深い言葉。今回のことをキッカケに、真剣に人生について考えてほしいね。
・「実はファンの1人なのでは」と疑ってしまうほど、小野裁判官の説諭には愛がつまっていたわ。
ピエール瀧さんは、退廷後に弁護士を通じてコメントを発表。再犯しないことを誓っています。
相棒の石野さんはもちろん、多くのファンからも支えられているピエール瀧さん。
ピエール瀧さんが復帰し、活躍する時をたくさんの人が心待ちにしています。
[文・構成/grape編集部]