笑顔だった息子が、この後に号泣… 保育士や母親たちが見守る中?
公開: 更新:


「もっとこう…電車とか言っとけよ」 息子が答えた趣味に、父親が呆れたワケ【育児漫画】育児という貴重な時間を大切に過ごしたい親は、きっと多いでしょう。育児中の出来事を、日記などの目に見える形で残している人も、少なくないかもしれません。1人の息子さんを育てる父親の、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子と過ごすクスッと笑える日々を漫画に描き、Xで公開しています。

伸びたラーメンを食べた夫 作った妻にいった『ひと言』が…「泣いた」7歳と0歳の娘さんを育てている、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さん。夫婦でラーメンをたべようとした時のエピソードをご紹介します。
- 出典
- わたくしごとですが。
実話をもとにした漫画を描いている、ブロガーの仲恵麻さん。
親子遠足でのエピソードを通して、子どもたちが『自分の力で困難を乗り越えていく力』を身に着ける大切さを伝えています。
子どものケンカ編
幼稚園の親子遠足で、ドングリを拾った息子さん。大切に持っていると、移動した先でほかの子にドングリを奪われてしまい…。
この時、保育士さんの後方に立っていた仲さん。
息子さんを止めに駆け付けようとしたのですが、保育士さんのほうが一歩早くたどり着きました。
友達の母親は、ほかの人と会話をしていたため状況が分かっていない様子。
泣いている息子さんのことを気にかけていた保育士さんも入れて、大人3人で子どもたちのやり取りを見守りました。
息子さんは泣きじゃくってうまく言葉にできなかったのですが、感じることがあったのか、友達がドングリを返してくれます。
すると、息子さんは「返して」をいえなかった代わりに…。
困った状況になった時に、どうしたらいいのかを少し学べた息子さん。
仲直りした子どもたちを見てホッとした仲さんは、中学生時代のある出来事を思い出しました。