「人間って怖すぎるわ…」 クレーマー対応をした『島の責任者』のスマホを見たら?
公開: 更新:


犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

「やたらとサービスを受ける」 外出時の『格好』が?「二度見どころか三度見」「二度見どころか三度見」「けしからん」 外出時にやたらとサービスを受けるワケとは?
- 出典
- @numrock
「もし、あの時代に〇〇があったら」と想像して『歴史パロディ画像』を作成している、スエヒロ(@numrock)さん。細かなネタが詰め込まれたクオリティの高い画像は、公開される度に人々を爆笑させています。
スエヒロさんの記事一覧
2019年7月5日には、「桃太郎の登場キャラクターたちが、もしスマホを使っていたら…」をテーマにした『パロディ画像』を公開。
こまかい所までネタが散りばめられた作品を、じっくりとご覧ください!
赤鬼のスマホに届く通知
こちらの画像は、鬼ヶ島に住む赤鬼のスマホのロック画面。並ぶ通知には、多くの人が見慣れたアプリそっくりなアイコンが並んでいます。
しかし、『LINE』は『FUMI』、『TikTok』は『onitok』、『Instagram』は『tsunostagram』、『モンスターストライク』は『桃スターストライク』に変わっていました。
『FUMI』には青鬼からメッセージが届いているのですが、「鬼は荒くれものだ」というイメージに反してとても丁寧な報告。これから桃太郎に退治されることを思うと、胸が痛みます…!
人間味あふれる一家の連絡先
2枚目の画像は、赤鬼の連絡先アプリの画面。どのような鬼たちが登録されているのかを見ていくと…。
実家や家族、恋人らしき鬼の連絡先が登録されています!
また、赤鬼の住んでいる地域に店舗があるのか、雑貨店『Flying Tiger Copenhagen』そっくりな店『ONING TIGER』への連絡先まで登録されていました。
桃太郎の対応をした赤鬼の日記
3枚目の画像は、赤鬼の日記。青鬼から報告を受けた赤鬼は、島の窓口まで行って桃太郎一行の対応をしたようです。
疲れ切っている赤鬼のことがかわいそうになる内容ですね。
鬼の暮らしが伝わってくる画像に、多くの感想が寄せられました。
・桃太郎、「退治するね!」って…やめてあげて~!
・金棒ゲットで喜ぶ赤鬼、可愛すぎか。
・この世界の桃太郎、ただの嫌なやつだわ。ウケる。
・完全にクレーマー扱いされる桃太郎。
昔話・桃太郎の見かたが変わるかもしれない『パロディ画像』でした!
ほかにも、いろいろな『歴史パロディ』が!
スエヒロさんの『歴史パロディ』が詰まった本が、現在販売中です。気になる人は、ぜひ手に取ってみてください。
豊臣秀吉を名乗る人物から刀狩りの連絡がきました。詐欺でしょうか?
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]