entertainment

3歳児が、運賃の代わりに見せたものは? 可愛すぎて疲れがふっ飛びそう

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

6歳と3歳の娘さんを育てている、imo-nak(@k_i_121)さん。

娘さんたちとの日常や、子育てに関する実体験を描いた漫画をTwitterに投稿しています。

バスに乗車する時に?

地域やバス会社によっても異なりますが、6歳未満の場合は運賃が無料になる場合がほとんどです。

投稿者さんの3歳の娘さん、ひよりちゃんも、バスの運賃は無料でした。

しかし、母親である投稿者さんや6歳のお姉ちゃんの行動を真似したい年ごろなのかもしれません。

乗り降りの際に、2人がICカードやスマホをタッチする代わりにひよりちゃんは…。

運賃が無料のひよりちゃんは、2人のようにバスでICカードや電子マネーを使用するタイミングはありません。

そこで、ひよりちゃんが提示するのは、その時に持っているお気に入りのもの。

お金が払えるわけでも、乗車区間を証明できるわけでもありませんが、見せられたほうはなんだか優しい気持ちになれますよね。

「子どもって、本当に天使」「可愛すぎる」とのコメントが寄せられた、ひよりちゃんの無邪気な行動。

きっとバスの運転手も、周囲の乗客も、そんなひよりちゃんの姿に心から癒されていることでしょう。

こんな可愛らしいことをされたら、どんなに疲れていても「よし、頑張ろう!」なんて思えますよね。


[文・構成/grape編集部]

GACKT

GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

GACKT

GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」寝るだけでは心は回復しない?GACKTがおすすめするGWの過ごし方に反響が上がっています。

出典
@k_i_121

Share Post LINE はてな コメント

page
top