subculture

会社で飲み会中に電話が… 祖母の死に呆然とした女性の行動に、涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お盆の時期は、親や親せきに会うため多くの人が帰省します。幼いころの記憶がよみがえり、懐かしい気持ちがすることでしょう。

魚乃目 三太(@SantaUonome)さんは、帰省する人が多い夏に読んでほしい作品をTwitterで公開。

セリフはなく、絵だけで表現されたストーリーをご覧ください。

しあわせゴハン『トマト』

会社の飲み会に参加していた女性は、母親から祖母が亡くなったことを知らされます。

葬儀のため、女性が田舎へ向かうと…。

祖母の育てた立派なトマトが実っていることに気が付いた女性。トマトをもぎ、ひと口食べると祖母の記憶がよみがえってきました。

思い出の中の、祖母の優しく温かな笑顔に女性は号泣してしまいます。

【ネットの声】

・さびしくて悲しいけど、温かい。

・漫画を読んで、祖父母のことを思い出した。やっぱり庭で野菜を育てていた…。

・思い出が詰まったトマトと共に、新幹線に乗っているラストにジーンときた。

・お盆は実家に帰ろう。そうしよう。

別れはとても悲しく、簡単に癒されるものではありません。ですが、温かな記憶は、いつまでも胸の中にあります。


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

溶けた床

早朝に爆発音が聞こえ… 部屋のドアを開けると?「ゾッとした」「怖すぎる!」まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、自宅でモバイルバッテリーが爆発した体験を、漫画にしてInstagramに投稿。 早朝に、大きな破裂音で目を覚ましたといい…。

出典
@SantaUonome

Share Post LINE はてな コメント

page
top