会社で飲み会中に電話が… 祖母の死に呆然とした女性の行動に、涙
公開: 更新:


友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

「実在するならこんな感じかな?」 鬼滅・童磨のコスプレ、クオリティが高すぎた海外の仮装文化とは一線を画して独自の発展を遂げてきた、日本のコスプレ文化。好きなキャラクターになりきることで、キャラクターが持つ個性に深く共感できるのは魅力の1つでしょう。2025年8月15日、冠(@__i173)さんがXで、『鬼滅の刃』に登場する童磨のコスプレ姿を披露したところ、反響を呼んでいます。
- 出典
- @SantaUonome
お盆の時期は、親や親せきに会うため多くの人が帰省します。幼いころの記憶がよみがえり、懐かしい気持ちがすることでしょう。
魚乃目 三太(@SantaUonome)さんは、帰省する人が多い夏に読んでほしい作品をTwitterで公開。
セリフはなく、絵だけで表現されたストーリーをご覧ください。
しあわせゴハン『トマト』
会社の飲み会に参加していた女性は、母親から祖母が亡くなったことを知らされます。
葬儀のため、女性が田舎へ向かうと…。
祖母の育てた立派なトマトが実っていることに気が付いた女性。トマトをもぎ、ひと口食べると祖母の記憶がよみがえってきました。
思い出の中の、祖母の優しく温かな笑顔に女性は号泣してしまいます。
【ネットの声】
・さびしくて悲しいけど、温かい。
・漫画を読んで、祖父母のことを思い出した。やっぱり庭で野菜を育てていた…。
・思い出が詰まったトマトと共に、新幹線に乗っているラストにジーンときた。
・お盆は実家に帰ろう。そうしよう。
別れはとても悲しく、簡単に癒されるものではありません。ですが、温かな記憶は、いつまでも胸の中にあります。
[文・構成/grape編集部]