大坂なおみ選手『日本国籍』取得 東京オリンピックへ向けて手続き
公開: 更新:


今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。
- 出典
- サンケイスポーツ
ハイチ出身の父と、日本人の母を持つ大坂なおみ選手。
これまで日本とアメリカの国籍を持っていましたが、日本では22歳になる前に国籍の選択しなければいけません。
1997年10月16日生まれの大坂選手は、2019年で選択をしなければいけない22歳に。サンケイスポーツは、大坂選手が誕生日を迎える前に「日本国籍を選択する手続きを行った」と報じました。
それに伴い、2020年に日本で開催される東京オリンピックには『日本代表』として出場を目指す意向を表明しているといいます。
【ネットの声】
・大坂選手にとってどちらも大切な国でしょう。国籍関係なく応援しています!
・『日本代表』になるんですね!楽しみにしています。
・難しい選択だったと思います。「日本国籍にしてよかった」って思ってもらいたい!
大坂選手が東京オリンピックの日本代表選手として出場資格を満たすには、国際テニス連盟が主催する国別対抗戦にもう1戦、出場することが必要です。
2020年の東京オリンピックではどんな活躍を見せてくれるのでしょうか…今から楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]