trend

「子供を言い訳にするな」と言われ続けたワーママ 新しい上司の言葉に、涙

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供がいると、どうしても「子供が体調を崩してしまい、仕事を休んだり早退したりせざるを得ない」「働きたくても短時間勤務しかできない」といった状況になりがちです。

いくら家庭の事情とはいえ、そういった際に肩身の狭い思いをしてしまう人は少なくありません。

そんな中、まめままさんの職場にいた店長は兼業主婦の気持ちをくみ取り、いつも温かい対応をしてくれたといいます。

『神店長』の漫画に対し、兼業主婦をはじめ多くの人からコメントが寄せられました。

・もう本当に素晴らしすぎます!世の中にこんなにも理解ある男性がいるなんて…。

・こういう思いやりあふれる人がいると、兼業主婦に限らずいろいろな事情がある人も安心して働けますね。

・思わず泣いてしまいました。こんな上司が増えたら、もっといい世の中になりそうですね!

子育ては社会で行うもの。一人ひとりがその意識を持つことで、子育てに限らずすべての人に優しい社会になっていくでしょう。

この店長の言動を『神がかっている』ととらえるのではなく、当たり前と思える時代が来るといいですね。


[文・構成/grape編集部]

ウエディングドレスの写真

「このドレス、全て母が編みました」 世界に1つだけのウエディングドレスに大反響「このドレス、全て母が編みました」約30年前のウエディングドレスが美しすぎると大反響!プロの母が半年かけて作った、世界に一つだけの愛のドレスに感動します。

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
mamemama.3

Share Post LINE はてな コメント

page
top