trend

満天の星空…だけじゃない! 下に写っていたものに「奇跡のよう」「心が洗われる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

茨城県にある大洗磯前神社。海岸沿いの高台にある『神磯の鳥居』は、その神々しさから絶景スポットとして知られています。

スケガワ(@Itaru_Sukegawa)さんが撮影した、1枚の写真がTwitterで話題です。

あまりにもきれいな大洗の星空

スケガワさんが撮影した時間帯は、夜。満天の星空が輝く、こちらの光景をご覧ください。

散りばめられた夜空の星々に、見守られるようにそびえ立つ鳥居。

夜の静けさや、神聖な雰囲気が伝わってきます。

【ネットの声】

・奇跡のような1枚。

・素晴らしい。なんて神々しいんだ…。

・心が洗われる。何時間でも見ていられる。

日中は、岩礁に打ちつける波と相まって、力強い印象を抱かれやすい『神磯の鳥居』。

静かな夜にはこんな一面も見せてくれるのですね。


[文・構成/grape編集部]

皆既月食と流れ星

【天体】皆既月食דネギ”みたいな流星 奇跡の1枚に「シュールで笑った」「最高すぎる!」山梨県を訪れ、皆既月食を見ながら写真を撮っていた、やさもさ(@yasa_mosa)さん。皆既月食と富士山を収めた写真をXに投稿すると、大きな反響が上がりました。美しい月と壮大な山の共演に加えて、もう1つ写り込んだ存在に注目が集まったようです。

KAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが撮影した『すばる食』の写真

写真家「感嘆しながら撮影しました」 8月、岩手県の夜空に浮かんでいたのは…KAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが撮影した『すばる食』の写真に注目が集まりました。

出典
@Itaru_Sukegawa

Share Post LINE はてな コメント

page
top