trend

少女に配達をしたら照れくさそうに包みを渡された 開いてみると中身を見て感動

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家にいながらも、食べ物や飲み物を注文すると届けてくれる『Uber Eats(ウーバーイーツ)』。

スマートフォンで商品を注文すると、『Uber Eats』に登録している一般の配達員が、指定の場所まで届けてくれるシステムです。

すけ(@HibikiEri)さんは、副業として『Uber Eats』の配達員を始めました。

ある日の夜、高校生と見られる少女に配達をしたところ、思いがけない出来事が起きたといいます。そのエピソードをTwitterに投稿すると、反響が上がりました。

少女が照れくさそうに渡してきたものとは

『Uber Eats』を利用する人の中には「家を知られたくない」などの理由から、指定の場所で商品を受け取る人もいます。

指定の場所で商品を少女に届けると、少女は照れくさそうに白い包みを出してこのようにいってきたといいます。

「チョコです」

そういいながら、『お疲れ様です』と紙に書かれた包みを渡してきた少女。すけさんが包みを開けると…。

中にはチョコ150円が入っていたのです。そしてこのようなメッセージが添えられていました。

配達遅い時間までお疲れ様です。

コンビニのコーヒーでも今日の終わりに飲んでください。

少女の心遣いに、すけさんは「なんていい子なんだ」と感動したといいます。

この投稿を見た人たちからは、さまざまなコメントが寄せられていました。

・心が洗われますね!これは嬉しいだろうな。

・疲れが吹っ飛びそう。最高だね!

・素敵なお話です!涙が出ますね。

夜でも配達をしてくれたすけさんに、少女は感謝の気持ちを伝えたかったのでしょう。

すけさんも、このメッセージで「また頑張ろう」と思えたとのこと。

ちょっとした気遣いでも、人に元気を与えることがよく分かる投稿でした!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@HibikiEri

Share Post LINE はてな コメント

page
top