「食べ放題に行ったのか?」 レジ2台体制で処理したレシートに驚き!
公開: 更新:


ショートケーキの上を見ると? 「やばい、なにこれ!?」「絶対食べたい」奈良県のカフェ『Préms』と、焼き菓子通販『菓子屋ヒトハコ』のXアカウント(@kashiyahitohako)。カフェ『Préms』のショーケースには、毎日日替わりで華やかなケーキたちが並びます。2025年4月10日、同店に並んでいた『ある商品』に4万件を超える『いいね』が付き、話題になりました。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @__koalove__
買い物をした時に渡されるレシート。
購入した商品や値段に間違いがないかをチェックするのに便利でしょう。
手芸店で刺繍糸をまとめ買い!その時のレシートは…
ある日、手芸店で買い物をしたrisa(@__koalove__)さん。
店舗に並ぶ刺繍糸の全色を買った様子を、X(Twitter)に投稿しました。
カゴいっぱいの刺繍糸がカラフルですね!
risaさんは、たくさんの刺繍糸と合わせて、レシートの画像も投稿していました。
刺繍糸を1点ずつ買っているのが分かります。
それでは、レシート全体をご覧ください!
長すぎっ!
家の廊下に並べられたレシートを見ると、その長さがよく分かりますね!
risaさんによれば「店員が2人で手分けをして、バーコードの読み取りを頑張ってくれた」とのこと。
そのため、レジは2台体制になり、出てきたレシートも2枚になったようです。
あまりにも長いレシートを見た人からは、多くの驚きのコメントが集まりました。
・刺繍糸の大人買い!憧れます。
・巻物みたいでエグイ!店員はレシートが切れてしまわないか心配だったろうな。
・テーブルオーダーの食べ放題に、20人規模で行った時を思い出しました。
多くの刺繍糸が、延々とレジ打ちされていくシーンを思い浮かべた人も多いでしょう。
店で商品を大量買いした時には、思わぬレシートの長さにビックリすることがあるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]