issues

「微笑ましすぎ」「世界一平和な授業」 サンタ養成学校の映像に、反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

世界中の多くの人が、心浮き立つイベント『クリスマス』。

特に子供たちは、サンタクロースからのプレゼントを心待ちにしていることでしょう。

※写真はイメージ

ロンドンには、サンタクロースを養成する学校があるそうです。そこでは、サンタクロースたちが講義を受けてサンタとしての心得を復習しているといいます。

気になる講義の内容とは…。こちらのニュース映像をご覧ください。

特徴的な「ホッホッホッ」という笑い方から、どんな状況においても動揺しない会話力まで、さまざまな訓練をするサンタたち。

サンタがそろって授業を受けている光景は、なかなかシュールですね。

養成学校の講師、ジェームズ・ローベルさんはサンタの重要な任務とは、子供たちに喜びと魔法をもたらすことであるとし、次のように述べています。

子供たちと話し、彼らの夢や希望を聞いて、一緒に素晴らしい時間を過ごすこと、それがクリスマスの魔法です。

Santa performers go back to school ーより引用(和訳)

ニュースを見た人たちからは「世界で一番平和な学校だ」「幸せな気分になった」など、さまざまなコメントが寄せられました。

ひと晩で全世界8億4300万の家々を訪ね、子供たちにプレゼントとクリスマスの魔法を届けるというサンタクロース。

世界中の子供たちを笑顔にするため、サンタたちは日々努力をしているようですね。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

サンダル運転

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

出典
Santa performers go back to school

Share Post LINE はてな コメント

page
top