issues

元受刑者が語る刑務所生活 『受刑者あるある』や体験談に驚愕の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

更生マンさんは、刑務所内で絵を習えたことが印象的だったようです。

ですが、見てはいけないシーンを目撃してしまったことも…。

刑務官が受刑者たちの絵を袋詰めするため、足で踏んでいる場面を目撃してしまった更生マンさん。

漫画を投稿すると共に、「捨てるために片付けていたのかと、ショックでした」と語っています。

投稿には、同じように衝撃を受けた人からコメントが寄せられました。

・切ない…。

・ええー!捨てるんかい!

・刑務官の雑な行動が、受刑者の『人への信頼』とかを崩してしまう気もします。

更生マンさんによると、「普段は話の通じる先生だったんですけどね。『いなくなった人の分も溜まってたからなー』と自分自身を納得させました」とのこと。

きっと、刑務所側にも片付けざるを得ない理由があったのでしょう。

しかし、刑務所内での生活は受刑者に少なからず影響を与えます。ささいなことでも『人を傷付けない気遣い』は必要なのかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

花の画像

渋谷陽一さんが逝去 音楽誌『rockin’on』を創刊2025年7月22日、『ロッキング・オン・グループ』(株式会社ロッキング・オン・ホールディングス、株式会社ロッキング・オン、株式会社ロッキング・オン・ジャパン)の代表取締役会長である、渋谷陽一さんが亡くなったことが分かりました。74歳でした。

救急車の画像

経産省「大変危険です」 注意喚起に「知らなかった」「これは危ない!」2025年7月、経済産業省の製品事故対策室は、Xアカウントで「モバイルバッテリーを車内に放置しないでください」と、呼びかけました。

出典
kousei.man更生マン

Share Post LINE はてな コメント

page
top