ローマ教皇のSNSに、世界中の母親が涙
公開: 更新:


行政が『ヒモ付きの水筒』に注意喚起 内容に「ゾクっとした」「考えもしなかった」ストラップ付きの水筒は、重たい水筒でも肩に掛けることで負担が少なくなる優れもの。遠足や長時間の外出にも適しているでしょう。 しかし、ストラップ付きの水筒が原因の事故が起きていることから、行政が注意をうながしています。

行政「絶対に食べないで」 5月から増える注意喚起に「知らなかった」「家族に伝える!」毎年5月頃から被害が増加。行政や自治体が注意を呼び掛けています。
- 出典
- franciscus
12月25日の『クリスマス』の日、ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が自身のInstagramに投稿した『写真』に、世界中から共感と称賛の声が寄せられています。
宗派に関係なく『いいね』を集めた投稿内容
フランシスコ教皇は、世界中に12億人以上の信徒を有する『カトリック教会』のトップ。
そんなフランシスコ教皇の発言に対して、主に信徒たちから称賛を集めるのは当然では…と思う人も多いことでしょう。
しかし、投稿内容を見れば、信徒でなくても共感の声をあげたくなるはずです。
投稿された作品は、生まれたばかりのイエス・キリストを胸に抱く父親・ヨセフと、その後ろで休む聖母・マリアを描いたもの。
投稿には、こんなメッセージも添えられていました。
フランシスコ教皇がこうしたメッセージを出すのは、珍しいこと。だからこそ、投稿は話題を呼び「素敵なクリスマス」「誰もが覚えておくべきこと」といったコメントが寄せられています。
我が子のために頑張る親の思いは、世界共通。しかし時には、休息も必要ですよね。
改めて、世のお母さんお父さんたちの偉大さを実感します!
[文・構成/grape編集部]