「福袋が余ってる」 シルバニアで再現された『正月のあるある』に、吹き出す
公開: 更新:


「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

猫の飲み水に『氷』を入れてあげたら… 思わぬ反応に「笑った」「かわいさで溶けてしまう」飼い主(@kunyan_kainyan)さんが猫のクウちゃんの飲み水に氷を入れてあげると…?思いがけない反応に注目が集まりました。
年明けは、デパートや家電量販店など多くの店で『新春セール』が行われています。
店頭で売られている『福袋』は、思わぬ掘り出し物に当たる場合もあり、「毎年つい買ってしまう」という人もいるのではないでしょうか。
余り物には、福がある?
子供に人気の動物の人形『シルバニア』を使い、ブラックな写真や動画を公開しているシルバニア大使(@sylvanianwriter)さんは、『福袋のあるある』をシルバニアで再現。Twitterに投稿しました。
何が入っているか分からないからこそ、開ける時のドキドキが楽しい福袋。
ウサギさんは、1つだけ残る福袋を見て「余り物には福があるかも…」と思い、購入したのでしょう。
しかし、開けてみると店で買った服とかぶっていてがっかり。新年早々、損をした気分になってしまいますね。
投稿を見た人たちからも、共感の声が寄せられました。
【ネットの声】
・今日の私のことかと思いました。
・「福袋 開けてびっくり 鬱袋」ですね。
・今年初の大笑いをしました。
シルバニアのかわいらしい世界観で再現された『失敗』に、多くの人が吹き出したことでしょう。
[文・構成/grape編集部]