お雑煮をよそう母親 その姿を見ると?「本音が漏れてる」「お疲れ様…」
公開: 更新:
スーパーのサザエ、2時間磨いたら… 結果に「すごすぎて笑えてきた」「スーパーで買ったサザエを虹色に磨きました」Xで話題になった、サザエの写真をご紹介します。
編み物で『花』を作ろうとして… 完成した1枚に「仕事中に吹いた」「ヒィッ」ある日、いぬぢる(@inu_chill)さんは、毛糸を使って『花』を編もうとしていました。しかし、『花びら』を多く作ってしまったことで、想像していた完成品とは異なる見た目になってしまったといいます。試しに、愛猫の頭にのせてみたところ、いぬぢるさんには、『花』ではなくあるものに見えてしまったそうで…。
- 出典
- @akitapome
正月に食べる料理といえば、お雑煮やおせち料理。家族と食卓を囲みながら、口にする人が多いのではないでしょうか。
年末年始、親族たちと久しぶりに顔を合わせ、賑やかな食事を楽しむ…というひと時は、1人でまったりと過ごす時間とは、異なる楽しさがありますよね。
飼い主の帰省に同行したポメラニアン
2025年の幕開けを家族で過ごすべく、両親と2匹の愛犬を連れて、秋田県に帰省した飼い主(@akitapome)さん。
秋田県は雪が積もるほどの寒さでしたが、祖父母と顔を合わせ、豪華なおせち料理を食べるなど、賑やかな日々を送りました。
愛犬である、ポメラニアンの秋田くんと小町ちゃんも、雪原の中を駆け回るほどに元気いっぱい。たくさんの人に遊んでもらい、充実した年始を過ごしたようです。
…しかし年が明けた数日後、秋田くんは本音が漏れ出した瞬間を目撃されてしまいます。飼い主さんが当てたセリフとともに、実際の姿をご覧ください!
「は~あ…親戚付き合いも疲れるぜ…」
お雑煮をよそう、飼い主さんの母親に、抱っこをされている秋田くん。
ほほ笑ましい光景ではありますが、秋田くんの表情を見ると…完全に疲れきって、脱力していることが分かります。
年末年始、いろんな人にかわいがられた結果、すっかり『帰省疲れ』をしてしまったようです。犬らしい、ぜいたくでかわいい理由ですね!
温かさが伝わってくる、日本の正月らしい光景に、多くの人が笑顔になった模様。「本音が漏れているよー!」や「お疲れ様だワン…」といった声が寄せられました。
ちなみに秋田くんの体重は、およそ3.5kgなのだとか。
愛ゆえでしょうか。秋田くんを片腕で抱きかかえながら、餅をお椀に入れる、母親のパワフルな姿にも驚かされますね!
[文・構成/grape編集部]