trend

初詣のため訪れた神社で目にしたもの 「昔話に出てきそう」「自然ってすごい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新年が明けて行う、風物詩ともいえる初詣。

神社や寺に行って、平穏に新年を過ごせるよう願ったり、去年1年間の感謝をしたりする行事です。

斉藤むねお(@muneondo)さんは、初詣のため訪れた神社で見かけた木に興味を持ちました。ある意味、運がいい木と巡り合ったのです。

境内にあった木の根元をよく見ると、まるで人間が同化しているかのような形をしていたのです!

人間の顔や頭に思える膨らみの向きから、木の上を眺めているかのように見えてきませんか。

【ネットの声】

・夢に出てきそう…。夜に見たくないかも。

・取り込まれてる。昔話に出てきそう。

・珍百景だ。自然ってすごいなぁ。

正月から、幸運に恵まれたものを発見できたと思って、いい1年を過ごしたいですね。


[文・構成/grape編集部]

家族写真

兄に帽子をかぶせる妹 2年後の『写真』に、16万人が感動したワケとは?美しい景色を背景に、絵本の1ページのような家族写真を撮影している、Masaya(@88Masaya)さん。 2023年3月に公開した『お兄ちゃんが大好きな、優しい妹』と題した写真の、2年後の姿を投稿し、大きな反響を呼びました。

秋田犬の写真

あまりに顔が丸すぎる秋田犬 ビジュアルに「笑っちゃった」「このままキーホルダーにしてほしい」秋田犬の海くんと暮らす、飼い主(@miqik)さん。 朝日に照らされた海くんを、真正面から撮ったそうですが、その時の顔があまりに真ん丸だったようで…?

出典
@muneondo

Share Post LINE はてな コメント

page
top