先生から「おしゃべりが多い」と注意 後日、別の先生からまた注意かと思ったら!?
公開: 更新:
道路標識、縦読みすると… 1枚に「これは気付かなかった」「面白い看板」目的地の方向や距離、道路上の警戒情報などを視覚的に伝える、道路標識。普段から車を運転する人であれば、頻繁に目にするでしょう。なおき(@528_frs)さんがXに公開した道路標識の1枚に、5万件を超える『いいね』が寄せられています。
北海道のコンビニ 駐車場で撮影した1枚に「怖すぎるだろ…」「五度見したわ」北海道で男性が撮影した1枚。写った光景に道民以外が「ウソだろ…」
1児の母親である、漫画家のカワグチマサミ(@kawaguchi_game)さん。
小学1年生になるカワグチさんの息子さんは、おしゃべりが大好き!きっと、感受性豊かでいろいろな人に気持ちを伝えたいのでしょう。
しかし、時にはおしゃべりをしすぎてしまうことも…。ある日、カワグチさんは習いごとの先生から息子さんについて注意を受けたといいます。
同じことでも、いい方1つで全然違う!
どちらの先生も「息子さんはおしゃべりが多いので、人の話を聞くように」といっており、言葉の本質は同じです。
しかし、後者の先生は長所や改善策を挙げた上で伝えているため、受け取る側の印象が異なりますよね。
この出来事を経て、カワグチさんは「注意をする時、プラス面も一緒に伝えたら子供は納得しやすいかも!」とハッとしたといいます。
これは子育てだけでなく、仕事や友人関係でも同じのはず。言葉の伝え方によって、よくも悪くも人間関係に大きな影響を与えるでしょう。
カワグチさんの投稿は拡散され、共感する声が多数寄せられました。
・日本語って言葉の多様性があるのがいいところだと思う。大事にしていきたい。
・こういうのをさらっとうまくいえる人が、コミュニケーション能力高いんだろうなあ。
・本当にこれ。伝え方の引き出しをたくさん持ちたいな。
漫画から、多くの人が新たな気付きを得ることができたようです。
言葉は人間が持つ素敵なコミュニケーションの方法。正しい使い方をして素敵な生活を送りたいですね!
また、この漫画を描いたカワグチさんの単行本『ゼロからわかる お金のきほん』が発売中です。家計を見直したい人はチェックしてみてくださいね。
ゼロからわかる お金のきほん(コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]