issues

家に侵入しようとする不審者に遭遇! 女性の体験談に「怖すぎる」「自分もあった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

悲しいことに、世の中では毎日多くの事件が発生しています。悪い人間がルールを守らない以上、自分で身を守らなくてはなりません。

はさこあき(@throw_necochan)さんの背筋が凍る体験談が、Twitterで話題になっています。

自宅のドアを何者かにガチャガチャされ…!?

ある日、自宅で絵を描いていた、はさこさん。

すると、何者かに自宅のドアを開けられそうになったといいます。

※4枚目の画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。

はさこさんは速やかにドアのチェーンロックをかけ、様子を見ることに。それに気付いた不審者は、逃げるように車かバイクに乗って立ち去ったそうです。

「通報したほうがいい」という助言を受け、はさこさんは110番に電話をかけました。幸い、その後は何ごともなかったといいます。

こういったパターンは窃盗だけでなく、最悪の場合性犯罪や殺人事件になる可能性もあるでしょう。

背筋が凍る体験談に対し、多くの人から反響が上がっています。

・車で逃げたってことは意図的な気がする。前の住民の鍵で侵入しようとした…とかかな。

・「『110番 何番』でググった」ってすごく分かる。あせると正常な判断ができなくなる。

・手あたり次第にドアをガチャガチャして、開いたら盗む…という窃盗の手口があるそうです。

・窓の鍵も二重にしたほうがいいです。たまたま鍵をかけ忘れて、泥棒に入られました。

投稿に対し、「自分の家と間違えて、ほかの家に入ろうとしたことがある」という声も。

確かに中にはそういったパターンもありますが、不審者か間違いかは判断することができません。万が一に備えて警戒したほうが身のためでしょう。


[文・構成/grape編集部]

蛇口と水の写真

「水道水を飲んだら食中毒になった…」 原因に「驚いた」「自宅でも気を付けます!」『朝に飲んだ生ぬるい水』が原因で食中毒になるかも?暑い日は特に要注意です。

電動アシスト自転車の写真

電動アシスト自転車のバッテリー、選ぶ時の注意点は?【メーカーが注意喚起】急な坂道や向かい風の時でも楽々運転できる、電動アシスト自転車。日常の通勤、通学、買い物でも疲れにくいので、助かっている人も多いでしょう。 日本でも急速に台数が増えており、政府統計の総合窓口『e-Stat』の『消費動向調査...

出典
@throw_necochan

Share Post LINE はてな コメント

page
top